今日のぴあクリニックでのつぶやき
つぶやきは、眠い眠いです。数週間前、眠れない期間が少し続き、学生時代にとっていた、第2外国語のドイツ語の本をハルカスの本屋で購買したのをきっかけに、少し勉強し始めているこの頃です。が、ドイツ語はYouTubeで聴きそして、少し学習していますと、眠くて、眠くて仕方がなく、よく眠れるようになりました。頓 ... 続きはこちら
上本町(谷町九丁目)から10分、近鉄長瀬駅すぐ
HOME > ブログ
つぶやきは、眠い眠いです。数週間前、眠れない期間が少し続き、学生時代にとっていた、第2外国語のドイツ語の本をハルカスの本屋で購買したのをきっかけに、少し勉強し始めているこの頃です。が、ドイツ語はYouTubeで聴きそして、少し学習していますと、眠くて、眠くて仕方がなく、よく眠れるようになりました。頓 ... 続きはこちら
つぶやきは、だるいなーです。雨が朝からとても激しく降り、濡れて職場に行くのが嫌だなと、思うと共に、雨の日の感じの良い、賢い過ごし方と言うのがあれば、みんな知りたいと思うのでは。やはり、雨はありがたいものですが、洪水や台風と言った、又、自然災害 にながって行くので、地震 雷 火事ではないのですが雨も甘 ... 続きはこちら
今回はぴあキッチンメンバーの畑野さんが研究されました。 テーマは「コミュニケーションのとり方」 畑野さんのぴあキッチン以外での自分を表現した 歌詞をつくってRAPを披露してくれたのがとても印象的でした!◎ 特技があるって素敵だなぁとおもいました。 キッチンでの畑野さんのRAPもつくって~とリクエスト ... 続きはこちら
つぶやきは、賢く生きるには?あなたならどうしますか?です。賢く生きるには、人それぞれあると思うのですが。how-to賢く生きるの根本は、私が思うには、自分に優しく・他人に優しくそして、やはりみんなに優しくに尽きると思います。後は、ありがとうございます。ありがとうの感謝の心ではないかと思います。と言い ... 続きはこちら
今回は山田さんが研究されました。 自分自身も病気を持っているけれど、お子さん達の状態が心配でたまらない様子。 体調がよいときに連絡できるといいですね♡ 色々ありましたが、これでよし。とおっしゃったのが印象的でした。 私もこれでよしと思えるようになれるといいなあ。 (Y) ... 続きはこちら
つぶやきは、賢くいきたいと思います。です。賢く生きるには、1.皆と仲良くする。2.友人を作る。3.人生を楽しむ。4.趣味を持つ。5.おしゃれをする。6.時間をゆったりともつ。7.あくせくしない。8.よく寝る。9.よく休む。10.自分磨きをする。等です。とどのつまり、和を大事にし、時間をたっぷりと持ち ... 続きはこちら
今回は、予想どおり?6月1日にOpenしたぴあキッチンの皆さまの研究になりました。 前半はスタッフの鈴木さん。メンバーの〇〇さんとの関係がギクシャクしてしまったことを悩んでの研究です。はじめチョットお怒りモードだった鈴木さんですが、〇〇さんが勇気を出して「自分は甘えている」「3人でしているのに ... 続きはこちら
つぶやきは、夢を追いかけなおかつ賢く生きたいです。とどのつまり、バランスが大切、とてもある意味大切だと思われます。夢を現実に変えて行くのは、とても素敵ですし、嬉しく賢い事と思います。今、すべきこと目の前にあることをする事により、それを一生懸命にすることにより、夢に近づく事になりますし、自分の目標を掲 ... 続きはこちら