上本町(谷町九丁目)から10分、近鉄長瀬駅すぐ
HOME > 訪問看護
人と人とのつながりの中で
希望、主体性、学び、権利を守ること、
サポートすることを大切にしてゆきます
訪問看護ステーションぴあぴあは、ぴあクリニックと共に開設した地域生活をサポートする精神訪問看護ステーションです。『ぴあぴあ』は同等のなかま、人と人がつながってゆくことをイメージしています。ぴあとは一般的には当事者といったイメージで使われていることが多いようですが、私たちスタッフも同じ人としての関わりを大切にしてゆきながら、管理的な関わりをするのではなく、専門性も活かしながら共に考えてゆけるような精神訪問看護を目指しています。
訪問看護ステーションぴあぴあでは、精神科医療に長年携わり、リカバリー(自分らしく生きること)を大切にする看護師が活動していますので、何かお悩みの際にはお気軽にご相談ください。
所長 桑田淳一
看護師がご自宅に伺ってあなたのサポーターとして
地域で生活を続けることを応援します。
ゆっくりとお話を聴きサポーターとしてどのようなことができるかを一緒に考えてゆきます。
体温測定・血圧測定・脈拍測定など
薬の飲み方から作用・副作用の有無、薬の内容の説明
薬の悩みや苦労についても一緒に考え、自分の今の状況にあった薬や服薬方法を一緒に考えてゆきます。
より質の高い看護を提供するために、医療DX推進体制を整えています。健康保険情報と一体化したマイナンバーカードを通じて、オンラインでの資格確認を行っています。取得した資格情報をもとに、電子処方箋システムや電子カルテ情報共有サービスとの情報連携を行い、医療情報を活用した訪問看護を提供します。それによって訪問看護の質を向上させ、安心してご利用できるサービスを提供しています。
医療保険か介護保険での対応になります。
医療保険の場合は(負担なし~3割負担) 自立支援法が適用されます
介護保険の場合は(基本1割負担)
※利用料金についての詳細はスタッフにお尋ねください。