ブログ

HOME >  ブログ

ぴあクリニック
ブログ

当事者研究第46回目

今回の当事者研究は6/1にopen予定の就労支援B型作業所の 支援員さん、メンバーさんがたくさん集まりわいわいと楽しく行われました。 まずは今回初めて研究してくれたうえっちさん。 嫌われたくない精神を強く持ち、 後でネチネチ考えてしまうという一面を明かしてくれました。 自然体で楽しくなかまと働けるよ ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは、ストレス解消にレクもいいね。です。この間、梅田の大丸のミュージアムのワールドディズニー展に行きました。去年映画で、母とみた美女と野獣のベルの黄色のドレスが展示していたのが、とても幸せな気分にしてくれたのと、何と言っても、歴代ディズニーの机が何とも印象的でした。あの名作を世界に送るのにこの ...   続きはこちら

当事者研究第45回目

今日、前半はMAYAさんの研究。テーマは「ピンチの中にチャンスあり」 パラリンアートで入賞するなどアーティスティックなMAYAさん。 歴史好きで古民家でギャラリーを開きたい!という大きな夢があります。 今はお仕事も再開して元気そう!活気に満ちた素敵な研究だったと 思います♡             ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは、賢く生きたいなである。私が常に心がけていることは、賢く生きるということです。私自身、賢く生きるというのは、考え方を柔らかくそして、自分に優しく、他人に優しくです。心の病気がなす業かしれませんが、どうしても、頭が固くなる傾向にあると思います。ショックなことですが。そして、できる限り、皆と仲 ...   続きはこちら

当事者研究第44回目

今回は荒木さんが研究されました。 テーマは続ハイテンション! 新しいお仕事前でソワソワ。ドキドキ。テンション上がってるそうです。 その日は、ヘアサロン帰りで、ツヤツヤ、クルクルの髪に、花柄のワンピース♡ 美人度高し! ハイテンションは、女子力を更にアップさせる力があるのかもと思いました。(Y)  ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは、眠い。眠い。である。春を感じる今日この頃ですが、季節の変わり目は、心身共に何故か年を感じます。若くありたいと思う反面、風邪をひかないように又、心の調子をも崩さないようにと、感じる今日です。若いときは、体力があり、やる気に満ち満ちと考えてしまうのですが、人間そうあるには、若さを保つには、読 ...   続きはこちら

当事者研究第43回目

今回は重さんと荒木さんが研究されました☺ 重さんは「母の自分への依存を何とかしたい!」 お母さんのために日々料理洗濯を頑張る重さんに対して 自分の経験談など今日もたくさんの意見がありました。 私もしんどい時は素直にしんどいと言ってご飯も手抜きしちゃいます✌ 荒木さんは「ハイテンションをどうするか」に ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは、親孝行しようよ。です。と言いますのは、私の幸せを1番に考えいてくれるのは、男性では父親で女性では母親と思うからです。とどのつまり両親がいてくれるだけでありがたいですし、精神的にも大きな存在と思うので。親孝行が1番の自分が幸せになる近道と思います。親は本当に子どもの幸せを考えていてくれます ...   続きはこちら

当事者研究第42回目

今回はMAYAが研究されました。 いろいろトラブル続きでお怒りモードのMAYA。 けど、皆と話しているうちに、ほんとは怖いから怒ってしまうことも、 仲直りしたいこともわかりました。 自分の気持ちを伝えるって、難しいですね。 満開の桜~! ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは、遅れず休まずは意外と難しいなです。これは、心身共に、健康である証拠のように思います。遅れず休まずが1年どんな時でも続けられたら、多分にたいがいの所でお役にたてるのではないでしょうか。賢く生きたい人 健康的に生きたい人 なら誰しもその秘訣を知りたいのではないでしょうか。なかなかできない私に ...   続きはこちら