上本町(谷町九丁目)から10分、近鉄長瀬駅すぐ
HOME > ブログ
今回は、作業所のスタッフでもある金さんと正さんが研究されました。 金さんのテーマは酒、借金、イライラ。大好きなお酒とレースでお金を使ってしまい、金欠でイライラ。あー、わかる気がします。 好きな事して楽しんだんだけど、思ったよりお金を使ってしまってた財布を見たあの感じ。やってしもた的な。どうしよう、こ ... 続きはこちら
5月16日の当事者研究です。3人の方が発表されました。 MAさんは、自己否定、対人恐怖をバイクの風邪で癒しながら、小説の執筆、映画製作の夢を実現させたいという大きな夢を語ってくれました。TAさんからは「経過発表」。今養成転移にかかっていて、彼女の笑顔が見たい、仕事を決めたいと頑張っていられるみた ... 続きはこちら
今回は長短とりあわせ3人の方が研究されました♪ その中で、短い時間でしたが、武仲さんがいまの現状について少し研究してくれました。 就労移行支援事業所に通いながら就職活動を頑張っておられます☺ 肩の力を抜いて煮詰まりすぎず、失敗も楽しみながら ぼちぼちやっていけたらいいですね!応援してます☺ ... 続きはこちら
今回は、金さんが研究されました。テーマは残りの人生で心配なこと。 主な心配は体のこと。中性脂肪が高いそう。 ずっと料理人人生を歩まれてきた金さん。ぴあキッチンでも大活躍です。 中性脂肪にはサバなどの青魚が良いらしいので、新しいメニューで健康になってください! 健康に良くて、おいしいランチ楽しみにして ... 続きはこちら
今回の当事者研究は江口さん。ワガママな幻聴さんに困っているそうです。24時間ワガママをいわれるのは、しんどいですね。 幻聴さんは、一日中、江口さんに命令したり、ワガママを言ったりなかなかパワフルですね。 江口さんにかまってほしくて、いろいろ話かけてくるのかもしれませんね。 江口さんの行動や考えにとや ... 続きはこちら
3月14日の当事者研究です。前半は「エミちゃん」さん、後半は「まさくん」さん。そううつのお二人の研究となりました。 「エミちゃん」さんのテーマはそううつとの付き合い方。彼女はとてもかわいい方、そして頑張り屋さんです。ご自分の苦労をかくさず語ってくれて、とくに同じ病気の方々から体験談やアドバイスが ... 続きはこちら