ブログ

HOME >  ブログ

ぴあクリニック
ブログ

当事者研究34回目

今週は久しぶりの門田さんと初めての小西さん 門田さんは、自宅で楽しく過ごす方法の研究。 お母さんの家事を手伝うといいという意見妙に感心してしまいました!! 誰かの役に立つって楽しいことですね。 小西さんは幻聴さんが夜騒がしくって困っています。 色々聴いてみると、小西さんが一人暮らしで、 夜、怖くて寂 ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは、目の前にあることを一生懸命にするに尽きるという事である。というのは、色々と就労について考えていましたが、目の前の事がおろそかになるのはどうかと思います。考えが空回りして、1つしっかりとした技術をつけて1つのところで頑張るか そこが雰囲気良く好きな職種であると理想郷のように思われるのですが ...   続きはこちら

訪問看護ステーションぴあぴあ 訪問看護師急募!!(看護師増員のため)

一緒に働きましょう、 待ってま~す!! アルバイトも募集中です!! 仕事内容 訪問看護 時 間 帯 8時30分~17時30分 事務所住所   東大阪市菱屋西1丁目17-22  プレミアム菱屋西201号  ※平成30年4月 近大大学通り   新オフィスへ移転予定。 勤 務 日  月曜日~土曜日 待  ...   続きはこちら

当事者研究第33回目

今日は江口さんと岩本さんが研究されました。 江口さんは、幻聴さんとのつき合い方を研究しました。 みなさん自分のつき合い方を出し合って大賑わいでした。 岩本さんは仕事とお金の話 決断を後押しするために当事者研究したそうです。 当事者研究には、そんな使い方もあるのですね。 今日は、初めての方、久しぶりの ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは健康が1番である。と言いますのは、私 なおちゃんが歯の治療中で歯の詰め物かぶせ待ちなのですが、でこぼこのクレーターのできている歯を、舌で触ってしまったがため、舌が痛くて痛くて、近くの歯医者さんで治療を受けて 今日ここに来たわけなのですが、薬を塗って頂き応急手当てをしていただいたことには、本 ...   続きはこちら

就労継続支援B型作業所の支援員を募集します。 *募集は終了しました。

  本年5月にクリニックの近くで就労継続支援B型作業所をオープンします。 つきましては、我々と一緒に働いてくださる支援員を募集します。 病気の経験のある方、今も病気進行形の方、大歓迎です!! もちろん通所してくださる方も募集しています。ご連絡よろしくお願いします。 職 種 就労継続支援B型作業所・支 ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックでのつぶやき

つぶやきは、大発見である。言い方を変えるのなら、みんなする事は何かある。です。昨日お金の管理について考えて一人で当事者研究をしていたのですが、使わない事を意識すると、お昼 デイケアや作業所又はできましたら、病気の理解のあるところでお役に立つのは、大切で大事であると思います。利用料がかかると言えど 昼 ...   続きはこちら

当事者研究32回目

今週は、松村さんと西村さんが研究されました。 どちらも片づけられない、片づかないの研究でした。 共感する人の多いテーマで盛り上がりましたね。(n)  ...   続きはこちら

今日のぴあクリニックのつぶやき

つぶやきは、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。です。一年の始まりは私の場合ですが、1/1は映画にゆきました。リベンジgirlという感動物をみたわけですが、新年早々 涙を流したわけですが、とても発想がユニークで主人公が東大を1番で入学して、1番で卒業して、ミス東大でそんな彼女 ...   続きはこちら

1月18日(木)の診療時間は14時30分までとさせて頂きます。